おやこそだちの会

富士市周辺で「はたらくママ」「親子で学ぶ」をキーワードに活動していきます。

【ご報告】我が家のごはん会議〜親子で「たべる」を考えよう〜

11/13(日)、オンライン配信で『我が家のごはん会議〜親子で「たべる」を考えよう』を開催しました。

講師は管理栄養士で、3児のお母さんでもある
竹田裕子さん。
研究や教育分野でもご活躍中の働くママです。

f:id:oyakosodachi:20211124210604j:image


まずはお母さんとお子さんとの事前ワークで
「すききらい会議」からスタート。

好きなたべものと嫌いな食べものを書き出して、
それぞれの共通点を探ります。

こんな風になれたらいいなぁという理想を
親子で対話しながら考える時間。
f:id:oyakosodachi:20211124210556j:image 
参加者さんからは、

・苦手なものは食材ではなく、調理法だったのかもと初めて気が付いた

・子どもに好きなものを聞いてみたら、忙しさから簡単なメニューが多くなっていたかも

と、気づきを共有していただきました。


大人が一方的に押し付けるのではなく、
子どもの声に耳を傾けながら
一緒にメニューを考えたり作ったりしてみよう!

そんな寄り添い方をしていきたいなぁと
思えたワークでした。

 


配信会場では、小学生スタッフが
ドレッシング作りに挑戦!

溢れ出るアイデア
色んな材料を次々に投入していきます。

f:id:oyakosodachi:20211124210736j:imagef:id:oyakosodachi:20211124211719j:image

ごま油ベースにシソの葉を細かくちぎって、
レモンを絞り、くるみやアーモンドを刻んで、
玉ねぎのみじん切りとしょうゆ少々。

あっという間に4種のドレッシングが完成☆
どれもびっくりするほど美味しくてびっくりです。

スタッフKちゃんから
「家にあるもので、何でも組み合わせてみたら
美味しいものが作れるってわかったよ!」
と頼もしい感想をいただきました。


参加者のみなさんも、
各家庭でドレッシング作りとサラダの実食♪


ご自宅にある調味料やオイルをまぜて、
お好みの生野菜をいろんな切り方で
用意してもらいました。

子どもがピーラーが上手でびっくり! 
人参一本分、食べちゃいました!
と、画面越しに嬉しい声が聞こえてきます。


ドレッシング作りを見守りながら
お母さんたちからのお悩みに回答する裕子さん。

f:id:oyakosodachi:20211124211350j:image
子どもは本当に偏食なのかな?

おやつでおなかいっぱいなんじゃないかな?

運動不足でお腹すいてないこともあるし、
疲れやストレスで食欲が湧かないことって
大人にもある。

生活リズムも食欲に直結するのでとっても大切。

何より、子どもは大人よりもとても敏感。

何に対して敏感なのかも、一人一人の個性がある。

香り?
食感?
塩辛さ?

お子さん一人一人をよく観察して、
何で嫌いなんだろう?
どこが苦手?

好きなものと嫌いなものもある。
一方でちゃんと食べられるものがあることも、
まず受け止めてあげよう!

 

裕子さんの子どもに向き合う姿勢が
やさしくて温かくて。

f:id:oyakosodachi:20211124212044j:image
栄養学のプロとして
的確なアドバイスをしながらも
等身大の一人のお母さんとして
そっとママたちに寄り添ってくれた安心感。


頑張りすぎなくて大丈夫

肩の力を抜いていいんだよ

そんなメッセージを受け取りました。

毎日のことなのに。

毎日のことだから。

日常の忙しさに流されて、
なかなかじっくり向き合えなかった
我が家のごはんと栄養のこと。

みんなで"我が家のごはん"を考えた一日。

ほっこりしながらも
たくさんの気づきでいっぱいの素敵な時間でした。

皆さん、ありがとうございました。

f:id:oyakosodachi:20211124212712j:imagef:id:oyakosodachi:20211124211908j:image

yoshie